バナー画像の出典 京都新聞
京都市山科区の王将フードサービスの大東(おおひがし)隆行前社長=当時(72)=が2013年12月19日に射殺された事件で、2022年10月28日、大きな展開があった。大東社長を殺害したとして、京都府警・福岡県警合同捜査本部は殺人と銃刀法違反の疑いで、福岡刑務所に服役中の特定危険指定暴力団工藤会系石田組幹部の男性被疑者(56)を逮捕したのだ。
発生から9年目にして被疑者が逮捕され、急展開した今回の事件だが、福岡刑務所から捜査本部のある京都府警山科署へ650kmもの距離におよぶ被疑者護送のため、極めて異例な措置として捜査本部が投入した『防弾車両』にも注目が集まっている。
報道機関が防弾車両と呼んでいるこのトヨタ・ランドクルーザー200系、マニアにはもうお馴染みの『小型遊撃車』である。
警視庁第八機動隊 銃器対策部隊
特型遊撃車
小型遊撃車 pic.twitter.com/9SQqHq5mDm— おーさか (@o_saka_1113) October 5, 2022
『重防』すなわち『重要防護施設』と警察内部で呼ばれる電力インフラ拠点や、空港といった大規模な公共交通機関を対象に、都道府県警察警備部では監視と警備を強めている昨今だが、これら各地に所在する重防の”張り付き警戒”を担う機動隊の銃器対策部隊といった実働部隊へ配備が進んでいるのが、走破性と秘匿性を重視したランクル覆面パトカーの小型遊撃車だ。
それまでの機動隊の遊撃車(通称・マル遊)といえば、青と白の配色が施された装甲車スタイルの『特型遊撃車(小型特型警備車)』や濃紺カラーで金網のついた『ゲリラ対策車』が有名ではないだろうか。
この小型遊撃車は平成27年から導入され、前面赤色灯および反転式または着脱式赤色灯を搭載した覆面パトカータイプの警察車両で、塗色はブラックやホワイトが確認されている。防弾施工された窓ガラスを装備している個体の他、爆発物による攻撃に対応するため、強固な防爆仕様になっているものもあるという。
なお『ハマーの覆面パトカー』の記事でも触れたが、各方面に知られることとなったメジャーな警察車両のためか(!?)、意外とウオッチャーも多いこの車両。小型遊撃車については近年、萌えアニメに登場するなど悲惨である。
銃器対策の防弾200系ランクル、緊車ファンが見かける度にTwitterに写真上げるから、アニメに出るくらいメジャーになってもうたやん…(笑) pic.twitter.com/NPj1UxcVRA
— 暁 サワー (@AKATSUKI_sour) January 6, 2020
デジタル大辞泉(小学館)によれば『遊撃』の意味は『あらかじめ攻撃する目標を定めず、戦況に応じて敵の攻撃や味方の援護に回ること』とされているが、警察の内部でも遊撃を”臨機応変”と定義しており、意味するところはほぼ同じだろう。まさに覆面パトカー仕様の車体を活かし、機動隊のみならず、公安部門、そして今回の捜査一課案件で『護送』にも投入される文字通り、臨機応変な遊撃車両なのだ。
今回、捜査当局側が防弾仕様である小型遊撃車を用意した理由は「社会的反響が大きな被疑者で身の安全のため」としている。これは被疑者の口を塞ぐ『暗殺』を警戒したものと思いきや、読売新聞では捜査当局の話として『移送中に組織が被疑者を”奪還”しようとする可能性が排除できない』ためだとしている。被疑者が所属する『工藤会』は全国で唯一、捜査当局をも標的にする「特定危険指定暴力団」に指定されているためだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c73c7bcd30e8d9cb00cd36baccc4494c6b44bee3
2021年の同会トップである被告が拘置所から福岡地裁へ移送される際にも同様に、小型遊撃車が投入される措置が取られている。
August 24, 2021
工藤會トップ野村悟被告の判決宣告を前に、福岡地裁へ同被告を移送する車列。
全国的に注目された裁判のため、防弾ランクル×2台で鉄壁に。 pic.twitter.com/PYnXujWizV
— きゅいまる (@kyuimaru) August 24, 2021
なお、今回の移送で投入された警察車両はキザシ、セレナ、そして防弾ランクル、さらにはトイレカーだという。”奪還”に対する撹乱目的があったのか、防弾ランクルは計2台。被疑者はどちらかに乗車していた模様だ。一部メディアによれば、この車列は計9台にものぼったという指摘もある。捜査本部は相当な念を入れて警戒にあたったと言えそうだ。
車列に加わる機動隊カラーの車両は装甲車両ではなく『トイレカー』。襲撃者へ隙を与えないため、被疑者、そして捜査員に公共のトイレを使わせない配慮だ。人間が最も無防備な瞬間になるのは、食事中、雉撃ち中、そして……。
さらに前後を警戒するのは捜査覆面として全国に配備中の『キザシ』。『シビアな捜査には使えなくなった』と揶揄されて久しいキザシだが、反社会勢力が絡む事案では堂々と(!?)投入される私服車両だ。なんで?キザシが警察車両であることを知るのは我々マニア、そして反社やそれに準ずる者が主。”善良な一般市民”はこれが警察の覆面パトカーであることをほぼ知らないか、なんの興味もない。つまり、勤労に勤しむ一般市民には無害な車に見えても、一般じゃない人々にとっては、キザシが『白黒パトカー』にも等しい『恐れる存在』に映るわけだ。そりゃお前の妄想ですよね。もう8年くらい妄想が……。
なお、キザシやセレナに『MP5”SFK”』を携行したSITが乗っていたかどうかは不明だ。
また、この防弾ランクルの報道に際して、ナンバーをそのまま報じるメディアもあれば、修正をかけたメディアもあり、対応はまちまちであった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221029-OYT1T50107/
いずれにせよ、被疑者の奪還を警戒とはなんとも物騒な話だが、このような捜査当局側の厳重な移送措置は映画『藁の楯』を連想したという人も多いようだ。
王将社長射殺事件の容疑者が厳戒態勢で移送された。
約9台の車列に防弾使用の車両。
京都府警は
「社会的反響が大きな被疑者で身の安全のために対策している。」と。内容は、異なるが
映画「藁の盾 わらのたて」を思いだした。
もやもやとした闇が、すっきりと明らかになれば、、
と思う。— 水原ゆう (@a2uNbwQe9euKpmB) October 30, 2022
リアル藁の楯やんw
王将社長射殺事件の田中容疑者、異例の「厳重移送」 防弾車両で11時間以上かける(京都新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/f3Dmp0cMOZ
— 毎日が休日 (@heijitsukirai) October 29, 2022
王将社長殺害事件の犯人護送、きうちかずひろ氏の「藁の楯」を思い起こさせる厳重護送だったな。
福岡から山科まで車か…— フワトロ大尉 (@Higashiyama3jou) October 28, 2022
『藁の楯』といえば、『ビー・バップ・ハイスクール』で知られる漫画家のきうちかずひろ氏の小説および映画だが、要人警護を担うSPが、財界の大物の孫娘をあやめた被疑者を護送する任務を与えられ、その護送の道中、金に目がくらんだ市民、さらには仲間であるはずの警察官たちの襲撃や裏切りを交わしつつ、福岡から東京まで護送するという奇想天外なこの作品に、今回の事案を重ね合わせた人は多かったようだ。
ただ、今回の護送に当たった捜査員にSPが含まれていたかは不明だ。
極めて異例の措置が取られた今回の厳重移送だが、11時間かけて福岡刑務所から京都府警山科署への移送中、大きなトラブルはなかったという。ネット上では『人を射殺した人間を防弾車両で移送するとは皮肉だ』という声や『(防弾車両の使用は)王将側の報復を警戒しての措置では?』という様々な声が聞かれた。
いずれせによ、防弾ランクルこと小型遊撃車のイレギュラーな使われ方が、いずれはイレギュラーではなくなっていくのかもしれない。