パトカー

高級車のパトカーはほぼ民間からの寄贈車両

前回、パトカーには大きく分けて国費と県費による配備の二つがあると解説したが、実はそれ以外の方法で配備される警察車両も存在する。 それが地元の医師や企業などが、節税と名売りを兼ねて都道府県警に寄贈する、その名も「寄贈モノ」…

パトカーの緊急走行と警戒走行の違いとは?

緊急走行とはサイレンを吹鳴し、さらに赤色灯(警光灯)を点灯させた状態で緊急車両が走行すること。緊急走行中は速度制限などが一部免除される。 パトカーの場合、単に緊急走行と言っても、交通事故&違反車追跡や捜査といった一般的な…

パトカーはリミッターを解除されている?いない?

日本で製造される車両は国内メーカーの自主規制により、時速180kmで作動するリミッター装置が搭載されているのはご承知のとおり。すなわち多くの国産車では時速180km以上は出せない仕組みだ。 ただし、日本へ外国車が輸入され…

パトカーの県費購入と国費購入とは?

パトカーの県費購入と国費購入の違いを知れば、ご当地パトカーが生まれる理由もわかる。 街を走る所轄署や本部執行隊の白黒パトカー。一見どれも同じ『税金で購入されたパトカー』に思いがちだが、実はパトカーには大まかに分けて、国(…

交通取締用覆面パトカーの特徴と装備品

「交通取締用四輪車」とは、各都道府県警察本部交通部の執行隊である交通機動隊や高速道路交通警察隊、それに所轄署の交通課がもっぱら交通取締用に使用するパトカーの総称だ。 そして「交通取締用四輪車(反転警光灯)」が、警察庁が入…